電位
◆理論「電位に関する問題」
次の電界内の電位に関する記述の中で誤っているのはどれか。
1.実用上大地の電位をゼロ電位として、これを基準にしている
2.電界内のすべての点の電位を計算し、電位が等しい点を結んでできる
一つの面を等電位面と呼ぶ
3.等電位面と電気力線とはつねに垂直に交わっている
4.等電位面同士は決して交わることがない
5.電位と電位差は座標で決まる値と方向を持つベクトルである
解答
5
解説
電位と電位差は電界内の座標だけで決まる値を持ち、
電界の強さがベクトルであるのに対して、
方向には無関係なスカラーである。
| 固定リンク
« 事業用電気工作物 | トップページ | 水力発電 »
コメント