クーロンの法則
◆理論「クーロンの法則に関する問題」
空気中に磁極の強さmが3×10^-4(Wb)及び5×10^-4である
二つの磁極が、10(cm)の距離を離して置かれている。
両磁極間に働く力Fを求めなさい。
解答
0.95(N)
解説
両磁極間に働く力Fは、
F=6.33×10^4×(m1m2/μsr^2) (空気中のμs=1)
=6.33×10^4×(3×10^-4×5×10^-4)/(10×10^-2)^2
=0.95(N)
| 固定リンク
◆理論「クーロンの法則に関する問題」
空気中に磁極の強さmが3×10^-4(Wb)及び5×10^-4である
二つの磁極が、10(cm)の距離を離して置かれている。
両磁極間に働く力Fを求めなさい。
解答
0.95(N)
解説
両磁極間に働く力Fは、
F=6.33×10^4×(m1m2/μsr^2) (空気中のμs=1)
=6.33×10^4×(3×10^-4×5×10^-4)/(10×10^-2)^2
=0.95(N)
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/130958/31168394
この記事へのトラックバック一覧です: クーロンの法則:
コメント